【茨城 コンサルタント】飲食店を応援します!

query_builder 2022/11/13
コンサル

漫画で自社活動内容を紹介しています。

ぜひ、ご覧ください。


漫画のセリフをご紹介いたします
社長

「 一体どうすれば社員が育ってくれるんだ… 」

社長

「 俺の経営方針通りにすすめられたらもっとうまくいくはずだが…店長になかなか通じない…どうしたらいいんだ 」

社長

「 俺は某飲食店の経営者業績も良好だしそろそろ多店舗展開を考えているのだが… 」

社長

「 課題は店長のマネジメント力が弱いこと各店舗の店長が同じ方向性ではない事がここ最近の大きな悩みだ 」

社長

「 だが、こういう相談って今までしてきたことがないし、誰に相談するのがいいのだろうか… 」

社長

「 考えても調べてもよくわからず、俺は知人の同業者の社長へと聞いてみることにした 」


社長

「 実はな…多店舗展開を考えているんだが中々社員が育たないし、各店舗の店長のマネジメント力も弱くて…俺の考えも上手く伝わらず悩んでいるんだ 」

社長

「 その時、お前はどうしたんだ? 」

知人社長

「 “サクセス・プロシード”さんにお願いしたんだ。とても頼りになるし対応も丁寧で、お前さんも話だけでも聞いてみたらどうだ? 」

社長

「 俺はすぐに知人に紹介してもらった“サクセス・プロシード”を探し、電話をかけてみた 」

竹俣

「 そうでしたか。かしこまりました。それでは一度、現場の雰囲気を拝見させていただくために店舗へ伺わせていただいてもよろしいでしょうか? 」


社長

「 わかりました。お待ちしています 」

竹俣

「 主役は現場で働いている人たちです。私はそういった方達のバックアップ支援を全面的に行わせていただいております 」

竹俣

「 一番はお客様に喜んでもらえることが大切なのです 」

社長

「 なるほど… 」

竹俣

「 それと、研修やワークショップなどを用いて、経営支援や人材育成支援を行っていくので、二人三脚で一緒に頑張っていきましょう! 」

社長

「 はい!是非お願いいたします!! 」

社長

「 そして、竹俣さんを中心として多店舗展開のための社員育成や各店舗の店長のマネジメント力を強化するために動き始めた 」


社長

「 竹俣さんを交えて、飲食店の店長と久しぶりに話をすることができたのだが、店長の気持ちや考えを改めて知ることができた 」

店長

「 社長の前でこんなことを言うのは失礼かもしれませんが…自分はずっと従業員や社長とも連携が取れていなかったので、ずっとそこが引っかかっていました… 」

店長

「 自分なりに店長として思うことや、考えていることはあったんです 」

店長

「 でも、上に伝えても会社は何も考えてくれない…社長や会社に対するギャップを感じていました 」

社長

「 そうか…話してくれてありがとう 」

従業員

「 いらっしゃいませー! 」


お客さん

「 2人です 」

従業員

「 かしこまりました!お席にご案内いたします! 」

社長

「 数か月後、竹俣さんのバックアップのおかげで店長たちとの意思疎通ができた。店長のマネジメント力も向上していき、中々育たなかった社員も育ち、計画していた多店舗展開をすることができた 」

竹俣

「 前とは全然違いますね。店長も従業員も活き活きと働いているように見えます 」

社長

「 えぇ。竹俣さんのおかげです…本当にありがとうございました。あの時、サクセス・プロシードさんに…竹俣さんへお願いしていなかったらどうなっていたか…本当にありがとうございました! 」

竹俣

「 とんでもありません。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします! 」


記事検索

NEW

  • 働く仲間との連携(「声かけ」は、大切です!)

    query_builder 2023/09/10
  • 情報共有と実践力(保育園の先生と園児からの気づき)

    query_builder 2023/09/08
  • 新規事業の「飲食店」開業のご支援をしています!

    query_builder 2023/09/07
  • 集客の7つのキーワード(店舗ビジネスにおけるマーケティングのヒント)

    query_builder 2023/09/05
  • コミュニケーションの5つのポイント

    query_builder 2023/09/04

CATEGORY

ARCHIVE